top of page
検索

Shinya
2023年5月16日読了時間: 0分


YouTube動画公開しました:実験実習( 垂直跳び・表面筋電図)
実験実習: 垂直跳び 実験実習: 表面筋電図

Shinya
2023年5月12日読了時間: 1分



Shinya
2023年5月11日読了時間: 0分
PLIJ STEAM Learning
広大講義100選で撮影した動画が、「PLIJ STEAM Learning Community」 というところに、提供されたようです。 ↓ 私の動画URL https://community.plij.or.jp/contents/95fd1fb9-e9cd-4e12-80...

Shinya
2023年5月8日読了時間: 1分

Shinya
2023年5月5日読了時間: 0分

Shinya
2023年5月2日読了時間: 0分



Shinya
2023年5月1日読了時間: 0分

Shinya
2023年4月28日読了時間: 0分

Shinya
2023年4月26日読了時間: 0分

Shinya
2023年4月21日読了時間: 0分



Shinya
2023年4月18日読了時間: 0分



Shinya
2023年4月11日読了時間: 0分



Shinya
2023年4月10日読了時間: 0分
趣味と仕事、勉強と研究
私は、研究者としてのお仕事を、趣味・仕事軸と、勉強・研究軸の二次元にプロットして、考えています。 趣味・仕事軸は、"業績" になるかどうか、という軸で、ならないものは趣味、CVに書ける内容に繋がるものは仕事です。 勉強・研究軸は、内容が過去か未来か、という軸で、過去の知見や...

Shinya
2023年1月11日読了時間: 2分
ChatGPTに驚愕
今年もよろしくお願いします。 新年早々、修士論文の指導をしています。 日本語でおおむね草稿が書けている状態ですが、メインの部分が英文雑誌に投稿中のため、全体を英語にする作業が残っています。 修士で卒業する学生で、英語での論文執筆スキルを、計測・解析・口頭プレゼンなどの他の技...

Shinya
2023年1月4日読了時間: 2分


野球科学研究会2022 @近畿大学
野球科学研究会に行ってきました。 コロナ前以来です。 学際的というか、選手・コーチから、神経科学・バイメカ・心理学・工学と、カオスな研究会です。期待せずに(←いい意味で。この発表が聞きたい、ではなくて、面白いものあるかなー、という感じで)ポスターを回っていると、普通の学会で...

Shinya
2022年12月19日読了時間: 1分
bottom of page