top of page

WCB2018 in Dublin

  • 進矢
  • 2018年7月19日
  • 読了時間: 1分

先週は、DublinでWorld Congress of Biomechanicsに参加してきました。

Biomechanics分野ではかなり大きな学会で、私にとっては久しぶりに、Biomechanicsと名の付く学会に出席しました。

自分たちの研究分野はヒトの運動制御なのですが、組織のバイメカや動物・昆虫のバイメカの発表が面白く、いい刺激になりました。

私は口頭発表でしたが、会場がばかでかくて、妙に緊張しました。昨年度で卒業した1期生の小川さんのデータを世界に紹介できたので、よかったのではないかと思います。

M1の山田さんは、(国内学会も含めて)学会デビューで、卒論のネタをポスター発表しました。

英語に苦労したり、意外と何とかなったり、研究の世界の広さ・深さと、自分の小ささを知ったり、いい経験になっていたらいいなと思います。

(豪雨の影響で到着が1日遅れて、お疲れ様でした)

 
 
 

Comments


Graduate School of Integrated Arts and Sciences

Hiroshima University, Hiroshima, Japan

  • Youtube
bottom of page